キルギス日記

JICA青年海外協力隊(2019-1)/高校英語/キルギス/開発教育/ESD

2/21 国際母語デーのイベント

2月21日はInternational Mother Language dayという国際デーでした。

日本語では「国際母語デー」と言われ、言語と文化の多様性、多言語の使用、そしてあらゆる言語の尊重の推進を目的としてユネスコが1999年に制定した国際デーだそうです。私も日本では恥ずかしながら全くしらなかったのですが、ここで生活していると日常的にロシア語とキルギス語が聞こえ、民族もいろいろなので、こういう母語を大切にしようと意識づける日の持つ意味って大きいなぁと思います。

 

学校でも、この国際言語デーのイベントが行われました。

しかし!それが告知されたのは先週の金曜くらい(21日)。実際にイベントを行うといわれていたのは水曜日(26日)。なんでそんなギリギリに言うのー!といういつもの驚き。結局準備が間に合わなかったのか、予定よりも2日遅れて行われました。

 

5年生~11年生のクラスがそれぞれ国を割り当てられ、1)国紹介 2)伝統衣装 3)伝統的な食べ物 4)スポーツ 5)歌 を披露していました。

その国もまた興味深く、キルギスウズベキスタンカザフスタンドゥンガン人(もともと中国だったらしいですが、こちらあまり中国への印象がよくないので、中国系のドゥンガン人となった模様)・ロシア・インド・ドイツ(キルギスの人はとても良い印象を持っているよう)・アメリカ・日本というチョイス。日本で同じイベントをやったら選ばない国だと思います。

 

まずは日本!5年生の子たちが準備しました。

f:id:mikakyrgyz:20200229135012j:plain

日本の情報の紹介。みんな着物を着ています。

これ、1週間前くらいに子供たちが「先生~みんなで伝統衣装を着るから用意して~」といわれ、当然「無理!」と言っていました。そうしたら、なんとこの1週間で子供たちのお母さんが手作りしました。想像を超えてきている!!私の感覚では不可能と思っていたことをこなしてしまう凄さがあります。異文化。ちなみにご飯も母たちが用意して、ちゃんと海苔巻などお寿司っぽいものを作ってきていました。キルギス母凄すぎます。日本の伝統的な食べ物って難しいですよね。お寿司??

2番目にラーメンが紹介されていて笑いました。

f:id:mikakyrgyz:20200229135541j:plain

先生には私が持ってきた本物の浴衣を~♪

先生も嬉しそうでやっとこの浴衣が役に立った!

f:id:mikakyrgyz:20200229135655j:plain

みんなで記念撮影。子供たちの頭にあるかんざしは箸で代用!!笑

短い時間で頑張りました!すごい!

f:id:mikakyrgyz:20200229141752j:image

この子、日本の歌を歌ったのですが

梶芽衣子「修羅の花」という曲のチョイス(私は知らなった)。

この曲が好きだったとのことで、自分でネットで聞いてディクテーションして歌詞を書いて歌っていてこれにもびっくり。キルギスの人はこういう昔の歌謡曲っぽい曲が本当に好きです。小5で「女はすでに捨てました」っていう歌詞。。彼女に歌詞の意味は伝えず我々はなんとも言えぬ気持ちで見ていました。笑

 

 

ここからは写真で紹介します!

 

こちらウズベキスタン!5年生と8年生のクラス。

f:id:mikakyrgyz:20200229135832j:plain

f:id:mikakyrgyz:20200229135926j:plain

か、かわいい。。おそらくこれらの衣装も母たちが用意したと思われます。驚愕。

f:id:mikakyrgyz:20200229140700j:image

f:id:mikakyrgyz:20200229140714j:image

これは8年生。一気に大人になりますね。日本の高3くらいと同じ雰囲気。大人っぽい。

 

カザフスタン🇰🇿

f:id:mikakyrgyz:20200229140816j:image

ドイツ🇩🇪

f:id:mikakyrgyz:20200229140836j:image

インド🇮🇳

f:id:mikakyrgyz:20200229140941j:image

ドゥンガ

f:id:mikakyrgyz:20200229141124j:image

アメリカ🇺🇸

f:id:mikakyrgyz:20200229141214j:image

キルギス🇰🇬

f:id:mikakyrgyz:20200229141255j:image

忘れた。この地域に住む民族

f:id:mikakyrgyz:20200229141407j:image

 

バタバタしましたが、こちらでしか見られない衣装や食べ物、踊りをいろいろ見ることができて楽しかったです。そして、やっぱり日本を取り入れて貰えると嬉しい!食べ物、音楽等々、中国とやっぱりいろいろごちゃごちゃになってしまうのですが、興味を持って調べたりしてくれる姿を見て、もっと日本人として伝えられることがあるなと感じました。自分ももっと日本のことを知らないといけないですね。